十六代九郎右衛門(じゅうろくだいくろうえもん)
●ANA国内線プレミアムクラス搭載(2017年8月~)
●散歩の達人2016年2月号「今飲みたい日本酒20選」に選出される。
原料米:ひとごごち
精米歩合:59%
アルコール度数:18度
日本酒度:±0
酸度:1.5
希望小売価格:-
山深い地にある蔵元らしく、骨太で芳醇な口当たり。余韻は柔らかくキレがあり、飲み飽きることがない素朴で心が和む味わいです。(ANAホームページ)
●口開けでもタッチが非常にスムーズで、余韻がやわらかくゆっくりと米の甘みが広がる。飲むほどにやさしく体に浸透していき、親しみがわく酒。(散歩の達人2016年02月号)
【蔵元情報】
湯川酒造店
長野県木曽郡木祖村
慶安3年(1650年)創業。清酒「木曽路」で知られる。
十六代 九郎右衛門 特別純米 9号酵母ひとごこち 1・8L 長野県2808円(税込/送料別)カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可【地酒ワタナベ】
1 |