田酒(でんしゅ)
百四拾とは、原料米に青系酒140号「華想い」が使われていることより命名。
原料米:華想い
精米歩合:50%
アルコール度数:16度
日本酒度:-
酸度:-
【蔵元情報】西田酒造店
青森県青森市大字油川
明治11年(1878年)創業。「田酒」「喜久泉」で知られる。「田酒」の名には、田んぼから生まれた米以外は何も使用していないという意味が込められている。
「日本酒の原点に帰り、風格ある本物の酒を造りたい」という一念で、昭和45年に昔ながらの完全な手造りによる純米酒の醸造に着手。その後、商品化までに3ヶ年を費やし、「田酒」は昭和49年(1974年)10月1日デビュー。
【春の大感謝祭】田酒 純米吟醸 百四拾 紅葉ラベル 720ml3240円(税込/送料別)カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可西田酒造【酒 焼酎の風】
田酒 純米吟醸【百四拾】紅葉 720ml【2017年】3888円(税込/送料別)カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可【贈り物に最適】【ネットショップ いちぶん】
【京都府内限定販売】 田酒 純米吟醸 百四拾 720ml 紅葉ラベル5360円(税込/送料別)カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可●京都府内のみご注文OK●【テラマチ商店 楽天市場店】
【全国送料無料クール便】田酒 純米吟醸 百四拾 720ml 紅葉ラベル【RPC】【あす楽_土曜営7760円(税込/送料込)カード利用可・海外配送不可・翌日配送可能【濱の酒屋 中野酒店 楽天市場店】
1 |